【2025年最新、桜】大和郡山お城まつり〜開催期間や桜状況、駐車場、屋台を徹底調査/奈良

おでかけ・旅行

大和郡山お城まつり

第64回になる大和郡山のお城祭り、今年も初日に行ってきました。

突然ですが

あなたは、花より団子派ですか?

それとも団子より花派?

お花見に行く理由は人それぞれですよね。桜がみたい人もいれば、屋台でワイワイ騒ぎたい、桜は咲いてなくてもいいから空いてる時に行きたい、小さい子がいるから車で行けるのか知りたいなどなど。

今回は初日に行って調査してきました。

桜は咲いてる?

咲いてるか咲いてないか2択で答えるなら、咲いてないという答えが正しいです。

入り口から入ったところはこんな感じで、まだまだな感じです。

がしかし、ところどころ少しだけ咲いてるところもありました。

ピンクの可愛い桜が咲いてる木を発見!

たくさんは咲いていなかったですが、可愛い桜が見れました。

本当に綺麗ですね。そこまでお花が好きなわけではないですが、花を見てたらすごく癒されました!

これだけでも感動したので、満開はすごく感動ものですね。

満開の時にもう一度訪れようと思います。

屋台は

屋台の紹介

  • 10円パン
  • ロングチュロス
  • シャカシャカポテト
  • りんごあめ
  • BINGO
  • くじ引き
  • 電気ソーダ
  • 玉こんにゃく
  • チーズスティック
  • フランクフルト
  • トッポギカルビ
  • 唐揚げ
  • たまごせんべい
  • 和牛ステーキ
  • バナナチョコ
  • チーズハットグ
  • 焼きそば
  • 焼き小籠包
  • 削りいちご
  • じゃがバター
  • たこ焼き
  • ベビーカステラ
  • 水飴
  • ジュース・ビール
  • かき氷
  • ホルモン焼き
  • 金魚すくい
  • ダーツゲーム
  • タン串専門店
  • 鶏皮餃子
  • ロングトルネードポテト
  • わかさぎ天ぷら
  • もちもち草餅
  • キャラクターすくい
  • ポケモン
  • ぷよぷよすくい
  • ふりふりポテト
  • スーパーボールすくい
  • ヨーヨーすくい
  • ホルモン
  • レモネード
  • カリカリチーズフライ
  • 冷やしパイン
  • ケバブ
  • さつまスティック
  • クレープ
  • 一口カステラ
  • げそやき
  • コーンバター
  • ホルモンうどん
  • きゅうり一本漬け
  • いか姿焼き
  • お好み焼き
  • 肉巻きおにぎり棒

歩いて行くと目の前にたくさんの出店の花道があり、ざっと見てお店の種類は54店ありました!

同じお店も数えると83店ありました。

見落としや、気づかなかった場所もあると思うので、およそ100店舗はありそうです!

みっちゃん
みっちゃん

たくさんの屋台で歩くのがとても楽しくて、2歳児の娘も頑張って歩いてました!

初日で混雑してなかったので、ぶつかることなく購入もスムーズでした。

クマのボトルにカルピスを入れてもらいました。

可愛くて大喜びでした。

フランクフルトは300円で、意外と安くて食べ応えありました。皮もそこまで分厚くなくて食べやすかったです。2歳児の娘もほぼ全部完食しました。

ヨーヨーすくいは、何度救ってもちぎれないようになっていて、すくって遊ばせてくれました。取れても取れなくても好きなの一つ選ばせてくれました。上に吊ってある大きなビーチボールも選んで良いとのことで、何にするか悩んでました( ^∀^)

6歳の娘
6歳の娘

悩んだけど、プリキュアにしたよ

2歳の娘
2歳の娘

あたちはキティ

屋台の平均は安くて500円が多かったです。

くじ引きも500円が多かったのですが、店によっては100円ショップにあるようなものしか当たらない店もありました。

ヨーヨーは選べるし、遊ばせてくれたので500円でも納得しました。

混雑状況は

初日の平日の混雑状況は、ガラガラでした。

屋台のある道路を歩いても、人とぶつかることなく、とても空いてました。

↓こんな感じです

良い天気で散歩できて最高でした。

満開時の休日のお城まつりは、人と肩が当たりそうになることもあるので、今日はガラガラだと思います。

お城まつり内に郡山高校があるので学校終わりの高校生がちらほらいました。

駐車場は

お城まつりの駐車場はありません。

近くに「やまと郡山城ホール」があるので、そこに止めました。170台のスペースがあります。

地下に停めたので、ホールの中の階段を上がって出ます。

2時間無料です。2時間を超えると500円になります。

他にも、「三の丸駐車場」(郡山城ホールから南へ400m)も近いです。

そのほかに三の丸駐車場のすぐそばにある商業施設「アスモ大和郡山」(旧西友大和郡山)にも止めることができます。

車で行く際には、有料ですが、ご利用くださいください。

開催期間

2025年3月24日(月)〜4月7日(月)

約2週間になります

開花予定は3月30日だそうです。

満開は4月7日です。

アクセス(マップ)

詳細まとめ

開催地史跡郡山城跡
所在地〒-
奈良県大和郡山市城内町
電話tel:0743-52-2010
交通アクセス近鉄郡山駅から徒歩7分
JR郡山駅から徒歩15分
西名阪道郡山ICから国道24号経由6km20分
駐車場

まとめ

これから暖かくなってお花見シーズンになりますね、大和郡山お城まつりでは約800本の桜が咲くと言われています。屋台もたくさんあって、混雑も予想されますが、毎年行ってよかったと思う場所の一つですので、ぜひみんなさんも行ってみてくださいね。

最後まで読んでくださりありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました